どきどきしたけど、ほんばんでじょうずにできました 年長Kくん
2019/04/02
富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。
発表会を終え、みなさんが感想を書いてくれましたので、ご紹介します。
年長さん Kくん 3回目の発表会でした
さいしょは むずかしかったけど、はっぴょうかい ほんばんで じょうずにできました。
いろんなひとがいて どきどきしました。
Kより
どきどきしても じょうずにひけるのは、すごいちからです
Kくんへ
ことしは、2きょくとも むずかしいきょくに ちょうせんしましたね。
たくさんのひとのまえで どきどきしても、いままでれんしゅうしてきたことに きをつけて じょうずにひけるのは、すばらしいちからです。
「ファンファーレ・メヌエット」は、しっかりと つよいおとがでて、おにいちゃんになってきたなぁ と、うれしくなりました。「イッツ ア スモール ワールド」のれんだんは、リズムにのって たのしくひけましたね。
これからも いろいろなきょくに チャレンジしていきましょう。
2019年3月
まきの なおみ
関連記事
-
-
練習はおやつの前、お風呂の後のお約束で ピアノがぐんぐん上達しました
富山市新庄、藤の木校区の まきのピアノ教室 牧野尚美です。 「子どもがなかなか自 …
-
-
発表会まで1週間!準備を楽しんでいます
3月10日(日)の発表会 いよいよ来週ですね 富山市新庄、藤ノ木校区にある まき …
-
-
75曲達成おめでとう!小学1年Cちゃん
小学1年生Cちゃんが、何週間も前から楽しみにしていた、75曲達成の賞状をもらいま …
-
-
150曲達成!小1Rちゃん
富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 年長さんから …
-
-
春はお別れの季節(涙)6年生Nちゃん
富山市新庄小学校区、藤ノ木小学校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 小学 …
-
-
大阪国際音楽コンクール ファイナル出場 小5Yくん
富山市藤の木小学校区、新庄小学校区にある、まきのピアノ教室 牧野尚美です。 第2 …
-
-
今まで練習したことが発揮できました 小5Aちゃん
富山市新庄、藤の木校区にある まきのピアノ教室 講師の牧野尚美です。 先日の発表 …
-
-
大人が慣れ親しんだ曲でも小さな子どもにとっては初めて出合う曲
富山市新庄、藤の木校下にある まきのピアノ教室 講師の牧野尚美です。 今日のレッ …
-
-
発表会の前と後、一人ひとりの成長が今も続いています
皆様のおかげで発表会が無事終了しました 富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきの …
-
-
50曲達成! 小学1年生 Yちゃん
譜読みする力が付いて、自分でどんどん進められるようになってきました 富山市新庄、 …