100曲達成!小1Yちゃん わくわく音感コース
富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。
年長さんから通って1年4ヶ月たった、小学1年生のYちゃんが、100曲達成の賞状をもらいました。
わくわく音感コースで音楽を楽しむ力がぐーんとアップ!
わくわく音感コースのレッスンは45分間です。
ピアノレッスンのほかに、
・聴音(ピアノの音を聴いて何の音かわかる力)、
・新曲視唱(初めて見た譜面をすぐに正しい音程で歌う力)
・初見演奏(初めて見た譜面をすぐにピアノで演奏する力)、
・和音づけ(旋律に合う和音を選び、演奏する力)、
・移調(ハ長調→ト長調→ヘ長調など、別の調性でも演奏する力)
など、一般的にソルフェージュと言われる、音楽を楽しむ基礎基本となる音感育成をしています。
音感が優れている子は、ピアノ演奏もぐーんとアップ!
耳に慣れ親しんだ童謡などに、1度(ドミソ)、4度(ドファラ)、5度(シレソ)の和音付けができるのはもちろん、今初めて弾いた旋律に合う和音を選んで演奏することもできます。
これは正しく譜読みする能力が高く、さらに一つ一つの音符が頭の中で正しい音程でイメージする力がついている子ができる、Yちゃんの素晴らしい力です。
和音や調性の感覚が優れている子は、ピアノ演奏にもその力が活かされています。
左手の伴奏が複雑に変化しても、和音の構成音が身についているのですぐに対応できるようです。
最近レッスンでもおうちの練習でも、集中力がついてきたYちゃん。
またいろいろな曲に挑戦していこうね。
関連記事
-
-
らいねんはむずかしいきょくをひきたいです 小1Hちゃん
小学1年生 はじめてのステージでした 富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきのピ …
-
-
75曲達成おめでとう!年長Kくん
富山市新庄、藤の木校下にある まきのピアノ教室 講師の牧野尚美です。 年長Kくん …
-
-
75曲達成おめでとう!小学1年Cちゃん
小学1年生Cちゃんが、何週間も前から楽しみにしていた、75曲達成の賞状をもらいま …
-
-
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 富山市藤の木小学校区、新庄小学校区にある まき …
-
-
ピアノ発表会に向けての練習、ぐんたいこうしんきょく
富山市新庄、藤の木校下にある まきのピアノ教室 講師の牧野尚美です。 3月の発表 …
-
-
オンラインレッスンが始まりました
久しぶりの元気な笑顔が見られて心からうれしいです 富山市の新庄小学校区、藤の木小 …
-
-
第7回発表会 みんな大きく成長しています
富山市新庄、藤の木校下にある まきのピアノ教室 講師の牧野尚美です。 先日、アイ …
-
-
初めてのコンクールデビューの前に、聴き合い会を開きました
お友達や大人の方に聴いてもらう緊張感の中どんどん音色がよくなります 富山市新庄、 …
-
-
ちょこっと おうちでコンサートのすすめ
聴く人がわくわくする素敵な演奏をしよう 富山市新庄、藤の木校下にある まきのピア …
-
-
はじめてペダルをつけてひくので きんちょうしました 小2Rちゃん
富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 発表会を終え …
- PREV
- とやまクラシックピアノコンクール 銀賞受賞 小4Yくん
- NEXT
- あけましておめでとうございます