踏まれた猫の逆襲 年中さんが挑戦
発表会に向けて一人ひとりが大きく成長しています
富山市新庄、藤の木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。
今週末の発表会に向けて、皆さんの気合いと緊張感が伝わってきて、私もどきどきしながら過ごしています。
発表会の曲を選んだときから、よくここまで頑張って練習を積み重ねてきましたね。
1年前より遥かに上手に素敵な演奏ができるようになっている、一人ひとりの大きな成長に胸がいっぱいです。
「踏まれた猫の逆襲」年中さんが挑戦!
ピアノを習って11ヶ月目の年中さんMちゃんは、発表会に向けて平吉毅州作曲「踏まれた猫の逆襲」に挑戦してきました。
軽やかなタッチ、すこしおどけた感じ、はっきりした音などなど、この曲を通していろんな表現ができるようになってきました。
12月までオルガンピアノの本2を弾いていたのに、急激に上手になっていく様子に毎回驚かされ、たいへん嬉しく思っています。
はじめての発表会、ステージでも堂々とした演奏を楽しみにしています。
関連記事
-
-
75曲達成おめでとう!小学1年Cちゃん
小学1年生Cちゃんが、何週間も前から楽しみにしていた、75曲達成の賞状をもらいま …
-
-
unravelアンラヴェル 高校2年生が挑戦!
富山市新庄、藤の木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 まきのピアノ教室 …
-
-
対面レッスンをスタートしました
顔を合わせてレッスンできる幸せを噛みしめています 富山市藤の木小学校区、新庄小学 …
-
-
ピアノ未経験だった大人の生徒さん 始めて6ヶ月 ストリートピアノでも堂々と演奏します
ストリートピアノを気軽に楽しんで 富山市藤の木、新庄小学校区にある まきのピアノ …
-
-
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 富山市藤の木小学校区、新庄小学校区にある まき …
-
-
聴いてくださる方の存在に感動しました 最年長Mさん
富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 発表会を終え …
-
-
初めてのコンクールデビューの前に、聴き合い会を開きました
お友達や大人の方に聴いてもらう緊張感の中どんどん音色がよくなります 富山市新庄、 …
-
-
あせをかいたのは、がんばったしるしだとおもいました 小1Rちゃん
富山市新庄、藤の木校区にある まきのピアノ教室 講師の牧野尚美です。 先日の発表 …
-
-
この曲を弾くのが夢だったので、とてもうれしかったです 小6Aちゃん
富山市新庄、藤の木校区にある まきのピアノ教室 講師の牧野尚美です。 先日の発表 …
-
-
今まで練習したことが発揮できました 小5Aちゃん
富山市新庄、藤の木校区にある まきのピアノ教室 講師の牧野尚美です。 先日の発表 …
- PREV
- 発表会まで1週間!準備を楽しんでいます
- NEXT
- シューべルトのソナタ 最年長の生徒さんが挑戦!