発表会まで1週間!準備を楽しんでいます
2019/03/11
3月10日(日)の発表会 いよいよ来週ですね
富山市新庄、藤ノ木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。
発表会に向けて、日頃のレッスンよりも少し背伸びした、難しい曲に挑戦してきましたね。
つい3ヶ月前まで8小節ほどの曲を一生懸命に弾いていた小さな子たちが、♯や♭がたくさんついた、2〜3分もある曲を仕上げられるようになり、皆さんの目覚ましい成長にはたいへん驚かされています。
いつもなら短い曲を1週間で仕上げて丸をもらっていたのに、この2,3ヶ月の間じっくり時間をかけて、音色の美しさにこだわったり、フレーズの丁寧なおさめ方に気がつけるようになったり、一人ひとりの表現力が日に日に高まってきているのがうれしいですね。
発表会でたくさんの方の前で自信をもって弾けるようになるために、あと1週間、体調を崩さないように大事に過ごしましょう。
後悔のないように、できる努力は全部しましょう!
記念品選びとラッピングを楽しんでいます 笑
今年も素敵な記念品を選んでみました。
気に入ってもらえるとうれしいです。
謎の「ぶれぇめんの音楽隊」の演奏もお楽しみに
ソプラノ、アルト、テナーサックス・・・渡辺千春
アルトサックス・・・植村宣行
ユーフォニアム・・・吉村英晃
チューバ・・・坪島弘典
パーカッション・・・米田孝志
ピアノ・・・牧野尚美
管楽器、打楽器、ピアノのアンサンブルでお楽しみください。
私もピアノで参加しています。
2019年3月10日(日)14時開演
アイザック小杉文化ホール まどかホール(小ホール)
富山県射水市戸破1500番地
入場無料です。
たくさんの方のご来場をお待ちしています。
関連記事
-
-
もっとはやくひきたかったけどできなくてくやしかったです 年長Rちゃん
富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 発表会を終え …
-
-
ピアノコンクール ユース部門ファイナル1位
見事にファイナル1位を獲得されました! 富山市新庄、藤の木校区にある まきのピア …
-
-
ほんばんのとき おきゃくさんにみせてあげようとがんばりました 年長Yちゃん
富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 発表会を終え …
-
-
はじめてペダルをつけてひくので きんちょうしました 小2Rちゃん
富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 発表会を終え …
-
-
ピアノ発表会に向けての練習、ぐんたいこうしんきょく
富山市新庄、藤の木校下にある まきのピアノ教室 講師の牧野尚美です。 3月の発表 …
-
-
発表会の前と後、一人ひとりの成長が今も続いています
皆様のおかげで発表会が無事終了しました 富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきの …
-
-
練習はおやつの前、お風呂の後のお約束で ピアノがぐんぐん上達しました
富山市新庄、藤の木校区の まきのピアノ教室 牧野尚美です。 「子どもがなかなか自 …
-
-
年中Mちゃん 音符を読む力がぐんぐん成長中!
今年の4月から新しく通ってくださっている年中さんのMちゃんは、音符を読むのがとて …
-
-
大人の生徒さん クラシックの名曲をじっくりと
Mさんは、この教室に一番長い間通ってくださっています。 初めてのレッスンから、あ …
-
-
たった2ヶ月でピアノがめきめき上達!小学5年生Rくん
富山市新庄、藤の木校下にある まきのピアノ教室 講師の牧野尚美です。 あっと言う …
- PREV
- 保育士さんへ 明日からすぐ役に立つレッスンを
- NEXT
- 踏まれた猫の逆襲 年中さんが挑戦