富山市内でピアノを習うなら

まきのピアノ教室

大人が慣れ親しんだ曲でも小さな子どもにとっては初めて出合う曲

      2018/07/11

富山市新庄、藤の木校下にある まきのピアノ教室 講師の牧野尚美です。
今日のレッスンで気付かされたことがあります。

年中さんのKくんの発表会の曲は、
「せいじゃのこうしん」と「おしゃれなおほしさま」です。
どちらも1月からレッスンが始まりました。
1回目、「せいじゃのこうしん」は自信がなさそうだったけど、よく頑張って高音域の譜読みをしてきました。
おなじみのフレーズの曲で、何拍伸ばすか意識して数えなくても口ずさむことができますが、改めて楽譜を見るとタイだらけで弱起の曲。(譜面上は弱起でないように書かれていますが)
伸ばす音符の長さと次のフレーズが始まるタイミンがなかなか難しかったようです。
大人が慣れ親しんだ曲でも、小さな子どもにとっては初めて出合う曲で、難しいポイントがたくさん潜んでいることに気づかされました。

そこで、2回目のレッスンでは、
自分でドレミで歌いながら、のばす音符のところで足踏みしたり手拍子したりして、体を動かしながらこの曲の楽しさをまずじっくりと味わいました。
楽しいと感じながらおぼえたリズム感は、ピアノを弾くときにもしっかりと活かされ、だんだん数えなくても自然と次のフレーズのタイミングがわかるようになりました。
この曲は、連弾で仕上げるので、今からとても楽しみです。
Kくん、がんばっていこうね。

 

 - 日々のレッスンから

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

2018年のピアノレッスンが今日から始まりました

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 富山市新庄、藤 …

今春から大人の生徒さんも増えています

大人の習い事、夢や目標はさまざまです 富山市新庄、藤の木校下にある まきのピアノ …

ピティナA2級 北陸本選2位 入賞者記念コンサート出演決定

ピティナA2級北陸本選2位 年長Mちゃん 富山市新庄校区、藤の木校区にある まき …

ほんばんのとき おきゃくさんにみせてあげようとがんばりました 年長Yちゃん

富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 発表会を終え …

発表会の前と後、一人ひとりの成長が今も続いています

皆様のおかげで発表会が無事終了しました 富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきの …

絶対音感 検定合格!4歳Aちゃん

富山市新庄小学校区、藤ノ木小学校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 当教 …

大人の生徒さん クラシックの名曲をじっくりと

Mさんは、この教室に一番長い間通ってくださっています。 初めてのレッスンから、あ …

75曲達成おめでとう!小2Rちゃん

富山市新庄、藤の木校下にある まきのピアノ教室 講師の牧野尚美です。 小2Rちゃ …

発表会まで1週間!準備を楽しんでいます

3月10日(日)の発表会 いよいよ来週ですね 富山市新庄、藤ノ木校区にある まき …

対面レッスンをスタートしました

顔を合わせてレッスンできる幸せを噛みしめています 富山市藤の木小学校区、新庄小学 …