富山市内でピアノを習うなら

まきのピアノ教室

100曲達成おめでとう 小学2年生Rちゃん

   

富山市新庄、藤の木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。

小学2年生のRちゃんが、100曲達成の賞状をもらいました。
最近は手首を安定させたり、手の中の支えを意識したりして練習をすることが増えてきました。
正しい手の形をつくることで、脳から司令が指先までスムーズに届き、鍵盤にきちんと伝わりやすくなります。

 

あまり良くない例を挙げると、強い音を出したい場合、手の中の支えがないと手首を一生懸命揺らして強く弾いているつもりになってしまうことがよくあります。
これでは力が分散してしまって、肝心の指先まで力も司令も十分に伝わらないので、もちろん鍵盤まで届きません。

レッスンでは演奏中の様子をスマホで撮って、動画でいっしょに確認することもあります。
正しい手の形は、自分で上から見るだけでなく、弾いている姿を横から客観的見ることも効果的ですね。

 

Rちゃんは手の中で支えることを意識して続けていると、自然と手首が揺れにくくなって、鍵盤までしっかりと力が伝わるようになり、だんだん力強い音色が出せるようになってきました。

これからどんどん難しい曲も出てきます。
おうちでも、ゆっくりじっくり練習を重ねて、いろいろな曲に挑戦していきましょうね。

 - 日々のレッスンから

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

どきどきしたけど、ほんばんでじょうずにできました 年長Kくん

富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 発表会を終え …

緊張したけど、落ち着いてひけました 小6Aちゃん

富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 発表会を終え …

年中Mちゃん 音符を読む力がぐんぐん成長中!

今年の4月から新しく通ってくださっている年中さんのMちゃんは、音符を読むのがとて …

たった2ヶ月でピアノがめきめき上達!小学5年生Rくん

富山市新庄、藤の木校下にある まきのピアノ教室 講師の牧野尚美です。 あっと言う …

大阪国際音楽コンクール ファイナル出場 小5Yくん

富山市藤の木小学校区、新庄小学校区にある、まきのピアノ教室 牧野尚美です。 第2 …

保育士さんへ 明日からすぐ役に立つレッスンを

富山市新庄、藤ノ木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 とてもお若い保育 …

初めてのコンクールデビューの前に、聴き合い会を開きました  

お友達や大人の方に聴いてもらう緊張感の中どんどん音色がよくなります 富山市新庄、 …

両手で合わせてひけるよ!25曲達成!年長さんYくん

富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 習い始めて4 …

らいねんはむずかしいきょくをひきたいです 小1Hちゃん

小学1年生 はじめてのステージでした 富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきのピ …

聴いてくださる方の存在に感動しました 最年長Mさん

富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 発表会を終え …