大阪国際音楽コンクール ユース部門1位 おめでとうございます
2022/01/03
富山市藤の木小学校区、新庄小学校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。
先日行われた大阪国際音楽コンクールファイナルで、ユース部門課題曲コースの小5Yくんが、見事1位を獲得しました。
表情豊かな演奏、音色の変化、フレーズの歌い方を評価していただけたようです。
ユース部門自由曲コースの小2Rちゃんも4位!初めての出場で大健闘、素晴らしいです。
緊張に打ち勝って日頃の成果を出すことの素晴らしさ
本番の演奏でいつもの演奏を、時にはいつも以上の演奏を発揮できる力って、本当に素晴らしいと思います。
実は私自身が緊張に弱くてあまり得意ではないので(笑)、積極的にコンクールやオーディションに参加し、本番でも堂々とした演奏をする生徒さん達の姿に素直に感動しています。
今回も富山から離れた場所でのコンクールで、大阪に着くまでの長時間の移動、知らない場所への不安、新型コロナ感染対策の不安など、演奏以外にもたくさんの緊張が長く続いた中で、自分らしい演奏ができた経験が、さらに今後の力となっていくと思います。
コンクールを経験されたお子さんのお母様より
先生、コンクールのご指導本当にありがとうございました。
初めてにしては頑張ったと思います。
いつもわかりやすく工夫した伝え方と、Rの良いところを伸ばしてくれるレッスンのおかげだと思います。
思うように弾けなくて悔しい思いをしたり、練習用のペダルが固くて自分なりに踏み方を工夫したりと、良い学びになったと思います。
うれしいお言葉ありがとうございます。
いえいえ、本人の本当にがんばる気持ちとご家族の温かく熱心なサポートがあってこそです!
こちらこそ、生徒さんたちがどんどん成長され、活躍されるのを心から応援していますよ〜。
関連記事
-
-
PTNAヤングフレッシュコンサート出演 年長Mちゃん
2019年度ピティナ・ピアノコンペティション入賞者によるコンサート 富山市藤ノ木 …
-
-
どきどきしたけど じょうずにできました 年中 Kくん
富山市新庄、藤の木校区にある まきのピアノ教室 講師の牧野尚美です。 先日の発表 …
-
-
自信をもって演奏できるようになった小3Rちゃん
富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 発表会を終え …
-
-
たった2ヶ月でピアノがめきめき上達!小学5年生Rくん
富山市新庄、藤の木校下にある まきのピアノ教室 講師の牧野尚美です。 あっと言う …
-
-
発表会まで1週間!準備を楽しんでいます
3月10日(日)の発表会 いよいよ来週ですね 富山市新庄、藤ノ木校区にある まき …
-
-
年中Mちゃん 音符を読む力がぐんぐん成長中!
今年の4月から新しく通ってくださっている年中さんのMちゃんは、音符を読むのがとて …
-
-
緊張したけど、落ち着いてひけました 小6Aちゃん
富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 発表会を終え …
-
-
ピアノ未経験だった大人の生徒さん 始めて6ヶ月 ストリートピアノでも堂々と演奏します
ストリートピアノを気軽に楽しんで 富山市藤の木、新庄小学校区にある まきのピアノ …
-
-
コルトー「インディアンの踊り」のアクセントの打鍵の仕方
富山市新庄、藤の木校下にある まきのピアノ教室 講師の牧野尚美です。 初めてアク …
-
-
第7回発表会 みんな大きく成長しています
富山市新庄、藤の木校下にある まきのピアノ教室 講師の牧野尚美です。 先日、アイ …