れいをしたあとに、いろいろなことを考えていました 小2Yちゃん
富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。
発表会を終えて、みなさんが書いてくれた感想をご紹介します。
小2 ブルクミュラー「優美」をとくにがんばりました
わたしは、とくに「ゆうび」をがんばりました。
ちゃんとれいをしたあとに、どうすればまちがえないかなぁと いろいろなことを考えていました。
メヌエットはシレソファソーの さいごのシレのところをまちがえてしまったので、はずかしかったです。
すごく顔が赤くなりました。
いっぱいまちがえたときに きんちょうしました。
さいご、れいをしておわるところに、ばあちゃんといとこが 花をもってまっていたそうです。
次のはっぴょう会はぜったいいっぱいれんしゅうして まちがえたくないです。
小2 Y
きょくのことをよく考えてからひき始めるのはとても大事ですね
Yちゃんへ
ブルクミュラーの「ゆうび」は、おちついて とてもていねいにひいていましたね。
えんそうの前にきょくのことをよく考えてからひき始めるのは、とても大事ですね。
ステージでひくことに少しずつなれて、どうどうとしていて すばらしいえんそうでした。
このきょくをれんしゅうしているうちに、高い音をかがやくような音色でひけるようになってきて、先生はとてもうれしかったですよ。
いろんなきょくにちょうせんして、すてきな音をたくさん見つけていきましょう。
2019年3月
牧野尚美
関連記事
-
-
PTNAヤングフレッシュコンサート出演 年長Mちゃん
2019年度ピティナ・ピアノコンペティション入賞者によるコンサート 富山市藤ノ木 …
-
-
150曲達成!小1Rちゃん
富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 年長さんから …
-
-
コンクール初挑戦で3位 年長Hちゃん 大阪国際音楽コンクール ユース部門
コンクール初挑戦で3位 年長Hちゃん 富山市藤ノ木小学校区、新庄小学校区にある …
-
-
どきどきしたけど じょうずにできました 年中 Kくん
富山市新庄、藤の木校区にある まきのピアノ教室 講師の牧野尚美です。 先日の発表 …
-
-
今春から大人の生徒さんも増えています
大人の習い事、夢や目標はさまざまです 富山市新庄、藤の木校下にある まきのピアノ …
-
-
ピアノ発表会に向けての練習、ぐんたいこうしんきょく
富山市新庄、藤の木校下にある まきのピアノ教室 講師の牧野尚美です。 3月の発表 …
-
-
ショパン国際ピアノコンクール in ASIA アジア大会金賞!
富山市藤の木小学校区、新庄小学校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 まき …
-
-
コルトー「インディアンの踊り」のアクセントの打鍵の仕方
富山市新庄、藤の木校下にある まきのピアノ教室 講師の牧野尚美です。 初めてアク …
-
-
年長さんYちゃんからのかわいいお手紙に うれしくなりました。
富山市新庄、藤の木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 今年4月から通っ …
-
-
75曲達成おめでとう、小学3年生Rちゃん
富山市新庄、藤の木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 小学3年生のRち …