緊張したけど、落ち着いてひけました 小6Aちゃん
富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。
発表会を終えて、みなさんが書いてくれた感想をご紹介します。
小学6年生のAちゃんは、発表会の時期と卒業式の伴奏オーディションが重なりましたが、毎日朝練習を続けて見事合格しました。
こつこつと努力を続けたことで、人前で演奏することにも自信がついてきた、素晴らしい飛躍の年になりました。
私も自分のことのように、心から嬉しいです。
ぐっと大人っぽい曲に挑戦した 6年生Aちゃん
私は、ショパンの「ワルツOp.69-2」と「アラベスク第1番」をひきました。
ワルツの方は緊張したけど、落ち着いてひけたし、しっかり高い音も出たから良かったです。
アラベスク第1番は、はじめは速くひけたけど、どんどんゆっくりになってしまったし、たまに失敗してしまったから、これからは気をつけたいです。
中学校でもがんばりたいです。
小6A
Aちゃんなら きっとだいじょうぶ
Aちゃんへ
6年生になって、学校行事の伴奏オーディションに選ばれたり、本番でも堂々と演奏できるようになって、ずいぶんと大きく成長したなぁと思います。
今回の発表会は、Aちゃんならきっと大丈夫と思って、ショパンやドビュッシーに挑戦しました。
やわらかい歌い方や高温の響かせ方、低音の豊かな響かせ方、ワルツのリズムのとり方など、むずかしかったけど、すてきに弾けるようになったね。
短期間で仕上げた卒業式の伴奏とも重なったけれど、毎日朝練習を続けていたAちゃんの努力が実って、本当にうれしいです。
中学校でも ぜひ活躍してください。
2019年3月
牧野尚美
関連記事
-
-
75曲達成おめでとう!年長Kくん
富山市新庄、藤の木校下にある まきのピアノ教室 講師の牧野尚美です。 年長Kくん …
-
-
大阪国際音楽コンクール ファイナル出場 小2Rちゃん
富山市藤の木小学校区、新庄小学校区にある、まきのピアノ教室 牧野尚美です。 第2 …
-
-
50曲達成! 小学1年生 Yちゃん
譜読みする力が付いて、自分でどんどん進められるようになってきました 富山市新庄、 …
-
-
自信をもって演奏できるようになった小3Rちゃん
富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 発表会を終え …
-
-
今春から大人の生徒さんも増えています
大人の習い事、夢や目標はさまざまです 富山市新庄、藤の木校下にある まきのピアノ …
-
-
ショパン国際ピアノコンクール in ASIA アジア大会金賞!
富山市藤の木小学校区、新庄小学校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 まき …
-
-
unravel「東京喰種OP」をピアノで弾きたい 高校2年の生徒さん
富山市新庄、藤の木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 おかげさまで今春 …
-
-
大人の生徒さん クラシックの名曲をじっくりと
Mさんは、この教室に一番長い間通ってくださっています。 初めてのレッスンから、あ …
-
-
はじめてのレッスンがスタート 年中Mちゃん
「おねがいします」のごあいさつから、じょうずにできました 富山市新庄、藤の木校下 …
-
-
またぴあののはっぴょうかいにでたいです 年中Mちゃん
富山市新庄校区、藤ノ木校区にある ピアノ教室 牧野尚美です。 発表会を終えて、み …