25曲達成!おめでとう 小学1年生Hちゃん
2018/10/01
富山市新庄、藤の木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。
今年4月から通ってくださっている、小学1年生のHちゃんが、25曲達成の賞状をもらいました。
前からずっと楽しみにしていたので、私もとてもうれしくなりました。
Hちゃんはダンスも習っていて、音楽に合わせてかっこよく体を動かすのも得意。
歌いながらも、ついついノリノリでダンスが始まっちゃう楽しい女の子です。
音の長さを正しく読んで、譜読みの力がレベルアップ!
習い始めて4ヶ月頃から、音符を読むスピードがどんどん速くなりました。
読める音符が増えることで、集中力も意欲も高まり、おうちでの練習をとてもがんばっている様子です。
Hちゃんは、リズム譜を読むのも得意になってきました。
さすが、普段からもダンスで複雑なリズムの音楽を耳にする機会が多いからかな、と感じました。
毎回続けている初見の手拍子でのリズムワークで、めきめきと力がついてきています。
拍にのって弾けると、やる気がぐんぐんアップします
自分の力で新しい曲を譜読みするには、音の高さ(音程)と音の長さ(リズム)の両方を理解できていることが欠かせません。
8分音符や8分休符が混ざってくる頃から、おうちでも正しいリズムで練習できているか差が生じてきます。
リズムを理解して弾くことで、3拍子や4拍子などの拍子感が育ちます。
Hちゃんは、おうちでも拍にのって弾くことで、音楽の楽しさが何倍にも広がり、やる気がぐんぐん湧いてきたようです。
何曲もまとめて合格することが増えてきました\(^o^)/
また、拍にのって同じ速さで弾けないという部分は、その部分を取り出した部分練習が繰り返し必要と気づけますね。
みなさんも、おうちの練習でも拍子感を意識した練習にしてみてください。
関連記事
-
-
あせをかいたのは、がんばったしるしだとおもいました 小1Rちゃん
富山市新庄、藤の木校区にある まきのピアノ教室 講師の牧野尚美です。 先日の発表 …
-
-
第7回発表会 みんな大きく成長しています
富山市新庄、藤の木校下にある まきのピアノ教室 講師の牧野尚美です。 先日、アイ …
-
-
絶対音感トレーニングを始めて4ヶ月 4歳Kちゃん
うさぎさんのお耳でよく聴こう 短い時間でぎゅっと集中 富山市藤ノ木小学校区、新庄 …
-
-
来年はなんのきょくをひくのかたのしみです 小1Cちゃん
富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 発表会を終え …
-
-
unravel「東京喰種OP」をピアノで弾きたい 高校2年の生徒さん
富山市新庄、藤の木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 おかげさまで今春 …
-
-
小学校1年生Cちゃん 初めてのコンクールに挑戦します
富山市新庄、藤の木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 小学1年生と2年 …
-
-
150曲達成!小1Rちゃん
富山市新庄校区、藤ノ木校区にある まきのピアノ教室 牧野尚美です。 年長さんから …
-
-
ピティナA2級 北陸本選2位 入賞者記念コンサート出演決定
ピティナA2級北陸本選2位 年長Mちゃん 富山市新庄校区、藤の木校区にある まき …
-
-
いっぱいれんしゅうをがんばりたいな 小2Rちゃん
富山市新庄、藤の木校区にある まきのピアノ教室 講師の牧野尚美です。 先日の発表 …
-
-
またぴあののはっぴょうかいにでたいです 年中Mちゃん
富山市新庄校区、藤ノ木校区にある ピアノ教室 牧野尚美です。 発表会を終えて、み …
- PREV
- 50曲達成!おめでとう 年長さんRちゃん
- NEXT
- 保育士さんへ 明日からすぐ役に立つレッスンを